この素晴らしい世界に祝福を!検定 準1級 【このすば】 この素晴らしい世界に祝福を!の検定です。小説版1〜9巻、爆炎1〜3巻、仮面の悪魔から出題されます。 難易度は普通〜難しい。 今回少しコンセプトがありまして、前半は「正しくないものを選べ問題」、後半は「正しい名前を選べ」という問題になっています。合格のためには前半でミスをしたくないところ! 自信がある人はどうぞ! エンタメ - アニメ、マンガ このすば この素晴らしい世界に祝福を この素晴らしい世界に祝福を! アニメ ライトノベル ラノベ Q1カズマに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢日本にいるときは「インしたらいつもいるカズマさん」と呼ばれ、慕われていた「カスマ」「クズマ」「ゲスマ」など、鬼畜呼ばわりされている武器は狙撃などのための弓や、バインド用のワイヤー、さらに日本刀に似たちゅんちゅん丸という剣を装備しているものづくりが上手であり、ライターやプチプチ、風船などを作っている Q2アクアに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢水の女神であり、神々しいオーラが出ているためか、アンデット系のモンスターを呼び寄せる効果を持つ地球担当の女神であり、そこで死んだ人たちを、他の世界に転生させている女神エリスとは先輩後輩の関係であり、アクアの勝手な行動で、エリスを振り回していた物理攻撃も持っており、さらには死者を生き返らせたり、呪いを解いたりすることもできる Q3めぐみんに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢めぐみんは、爆裂魔法を覚える前に、敵に襲われ仕方なく上級魔法を覚えようとしていたが、ポケットにスキルアップポーションがあるのを思い出し、それでギリギリ、爆裂魔法を覚えた昔、封印を解いた邪神に襲われそうになったことがあり、それを爆裂魔法が使える魔法使いの人に助けてもらった紅魔の里では学年トップの成績であり、その下には、ゆんゆん、あるえと続いた爆裂魔法の下には、炸裂魔法、爆発魔法があり、これらは土木工事に使えると言われているが、爆裂魔法はネタ魔法である Q4ダクネスに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢神聖なるエリス教徒で、仲間ができるように毎日教会に通っていたドMである父親は、王家の懐刀と呼ばれ、王家の次に権力を持つ存在である攻撃が全くと言っていいほど当たらず、バニルに操られても、攻撃を当てることができなかった。 Q5クリスに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢運の良さは作中の登場人物1で、じゃんけんに一度も負けたことがないカズマにすら勝っている15歳の盗賊とされている。王都では銀髪盗賊団として、活動している名前の由来は、エリスから救済の「キュウ」という言葉をなまらせて、「ク」リスとしたエリスの時と、クリスの時のどちらが、素の性格なのかはっきりと明記されていない Q6アイリスに関する記述で正しくないものを選べ 選択肢人気投票ではアニメ未登場ながらメインキャラのダクネスやめぐみん、アクアなどを抜かし3位となった歳は12歳で、兄がいるアクセルの街に遊びに来たときは、チリメンドンヤの娘、イリスとして街を見て回ったカズマが銀髪盗賊団だということに気づいている Q7ダクネスの父親の名前は? 選択肢ダスティネス・フォード・イグニスダスティネス・フォード・マルクスダスティネス・フォード・スワンプダスティネス・フォード・ララティーナ Q8アクセルの街付近の元領主は? 選択肢アレクセイ・バートス・アルダーブアレクセイ・バーネス・アルダープアレクセイ・バルクス・アルダープアレクセイ・バルター・アルダープ Q9ウィズが冒険者だった時、同じパーティを組んでいたアークプリーストの名前は? 選択肢ロザリアロゼリアロゼッタロズリア Q10ウィズが使える凍結魔法の正しい名は? 選択肢カースド・クリスタルプリズンカースド・クリスタルプリズムカースド・エターナルプリズンカースド・エターナルプリズム